アトランティス(アクロポリス)へ行く方法
category: ちょっとした情報
こんにちわ^^ルークです^^
2017年7月4日~18日まで、またアトランティス大陸が浮上するようなので、新商会員さんにも分かりやすい様に前提条件を記載したいと思います。
このアトランティス大陸イベントは不定期で年に数回行われるイベントで、ここでしか手に入らない貴重なアイテムやここでしか達成できないクエストなどが存在するので、可能な方は是非行かれるといいと思います^^
まず初めに必要な事、それは東アジアへの入港許可です。
これがないと陸地調査イベントが発生しませんので、がんばって勅命を頑張りましょう!!
次にやることがその陸地調査なんですが、その場所がカンディア西・クレタ島内陸の二ヶ所を調査します。
これで要約アトランティスエピソードクエストの前提が終わった事になります。
まーこれ、ある程度ゲームやってる人はともかく、始めたばっかりの人には大変よね・・・。
勅命こなすのは、ほんとめんどいからね・・・。
さて、こっからがクエストになるのですが、最初にやるクエストが伝説の王の地ってクエなんだけど、これよく勘違いしてる人多くて、前提がザナドゥ発見しないとダメって思っちゃう人多いみたい。
確かにそのルートもあって間違いではないのだけど、それだと行ける人かなり限られちゃうんで緩和されてるんです。
商会とかに入ってて相談できる人はともかく、ソロプレイヤーはここで勘違いして挫折しちゃうかもね・・・。
緩和ルートはストックホルムの冒険クエ「伝説の王の地」を受ける事で、アトランティスエピソードを始められます。
次にロンドンの冒険クエ「エジプトとアトランティス」をやっちゃいます。
まーこの二つのクエはEU内で終わるし特に難しくもありません。
トラデスカントとの小芝居が長いだけですね。
こっからがちとめんどくなって、ロンドンの冒険クエ「アトラスの海での邂逅」をやるんですが、このクエで戦闘が三回あります。
対処法は以下の通り。
1回目 サントドミンゴ南 外に逃走
2回目 サンファン北 弱いのでやっつける。又は味方NPCがやっつけてくれたりする。
3回目 サンファン北 上納投げて終了
こんな感じです。
そん次がアムステルダムの冒険クエ「清らかな世界の希求」です。
特に戦闘などはないですが、長いです・・・。
さて、ここまで終わるとルートが分かれます。
冒険・交易・海事クエとあるのですが、今回は一番簡単な海事ルートを記載。
セビリアの海事クエ「荒れるカリブ海」を受けます。
これも戦闘が一回ありますが、上納投げればOKです。
このクエまでが、アトランティス浮上前に行える前提となります。
そんでアトランティスが浮上すると、所属国本拠地の王宮で「密勅」なるものが受けられるようになるのですが、これは勅命枠で受けるクエストになるので注意してくださいね。
内容はその時で違ったりするかもだから、記載しません。
第一もう覚えてないしね・・・。
取り敢えず変わんないと思われるのは、この密勅を三回こなして「太陽の船」ってのを造るのです。
これでやっとアトランティスにいけます^^
ではまとめます。
①東アジアの入港許可
②カンディア西・クレタ島内陸の陸地調査
③ストックホルムの冒険クエスト「伝説の王の地」
④ロンドンの冒険クエスト「エジプトとアトランティス」
⑤ロンドンの冒険クエスト「アトラスの海での邂逅」
⑥アムステルダムの冒険クエスト「清らかな世界の希求」
⑦セビリアの海事クエスト「荒れるカリブ海」
(ここまでやって置けば次回から密勅だけこなせばアトランティス行けます)
⑧密勅をこなして太陽の船を造る
以上になりま~す。
クエスト名にURL貼り付けてあるんで、参考にしてください^^
皆さんがんばってアトランティス到達してねー^^
ルークでした^^
2017年7月4日~18日まで、またアトランティス大陸が浮上するようなので、新商会員さんにも分かりやすい様に前提条件を記載したいと思います。
このアトランティス大陸イベントは不定期で年に数回行われるイベントで、ここでしか手に入らない貴重なアイテムやここでしか達成できないクエストなどが存在するので、可能な方は是非行かれるといいと思います^^
まず初めに必要な事、それは東アジアへの入港許可です。
これがないと陸地調査イベントが発生しませんので、がんばって勅命を頑張りましょう!!
次にやることがその陸地調査なんですが、その場所がカンディア西・クレタ島内陸の二ヶ所を調査します。
これで要約アトランティスエピソードクエストの前提が終わった事になります。
まーこれ、ある程度ゲームやってる人はともかく、始めたばっかりの人には大変よね・・・。
勅命こなすのは、ほんとめんどいからね・・・。
さて、こっからがクエストになるのですが、最初にやるクエストが伝説の王の地ってクエなんだけど、これよく勘違いしてる人多くて、前提がザナドゥ発見しないとダメって思っちゃう人多いみたい。
確かにそのルートもあって間違いではないのだけど、それだと行ける人かなり限られちゃうんで緩和されてるんです。
商会とかに入ってて相談できる人はともかく、ソロプレイヤーはここで勘違いして挫折しちゃうかもね・・・。
緩和ルートはストックホルムの冒険クエ「伝説の王の地」を受ける事で、アトランティスエピソードを始められます。
次にロンドンの冒険クエ「エジプトとアトランティス」をやっちゃいます。
まーこの二つのクエはEU内で終わるし特に難しくもありません。
トラデスカントとの小芝居が長いだけですね。
こっからがちとめんどくなって、ロンドンの冒険クエ「アトラスの海での邂逅」をやるんですが、このクエで戦闘が三回あります。
対処法は以下の通り。
1回目 サントドミンゴ南 外に逃走
2回目 サンファン北 弱いのでやっつける。又は味方NPCがやっつけてくれたりする。
3回目 サンファン北 上納投げて終了
こんな感じです。
そん次がアムステルダムの冒険クエ「清らかな世界の希求」です。
特に戦闘などはないですが、長いです・・・。
さて、ここまで終わるとルートが分かれます。
冒険・交易・海事クエとあるのですが、今回は一番簡単な海事ルートを記載。
セビリアの海事クエ「荒れるカリブ海」を受けます。
これも戦闘が一回ありますが、上納投げればOKです。
このクエまでが、アトランティス浮上前に行える前提となります。
そんでアトランティスが浮上すると、所属国本拠地の王宮で「密勅」なるものが受けられるようになるのですが、これは勅命枠で受けるクエストになるので注意してくださいね。
内容はその時で違ったりするかもだから、記載しません。
第一もう覚えてないしね・・・。
取り敢えず変わんないと思われるのは、この密勅を三回こなして「太陽の船」ってのを造るのです。
これでやっとアトランティスにいけます^^
ではまとめます。
①東アジアの入港許可
②カンディア西・クレタ島内陸の陸地調査
③ストックホルムの冒険クエスト「伝説の王の地」
④ロンドンの冒険クエスト「エジプトとアトランティス」
⑤ロンドンの冒険クエスト「アトラスの海での邂逅」
⑥アムステルダムの冒険クエスト「清らかな世界の希求」
⑦セビリアの海事クエスト「荒れるカリブ海」
(ここまでやって置けば次回から密勅だけこなせばアトランティス行けます)
⑧密勅をこなして太陽の船を造る
以上になりま~す。
クエスト名にURL貼り付けてあるんで、参考にしてください^^
皆さんがんばってアトランティス到達してねー^^
ルークでした^^
スポンサーサイト