fc2ブログ


5月アカデミー

category: 冒険/論戦  

こんにちはー、リミックスです(^-^)/

5月度アカデミー、土曜日の部、参加してきましたー( ̄^ ̄)ゞ

今回は何とかがんばって、
試合中の様子のSSを撮ってみようと
努力してみましたー(^∇^)ノ

今大会から2枚組の倍加コンボ
(コンボ発動の次の1戦で自分のカードのポイントが
2倍になるという、公式戦では必須とも言える
特定のカードの組み合わせのことです

それが新しく3組登録されまして、
なんとか当日朝にカードを揃えて臨みました(。>ω<。)ノ


下の図で○で囲ったポイントが赤色になってますねー
本来のポイントの倍の計算がなされてるのです^^
倍加が決まると、その次のラウンドはかなり有利、
決められると、ほとんど勝ち目がありません(T_T)

このSSのときは、私が倍加になっててかなり有利!!
しかし、相手の方のコンボが強烈で負けるという、
結構情けない場面ですw




大会前の風景です(^∇^)ノ
大会前

Eの大海戦と重なっての開催なので、
人数やや少なめ、
そして、いつも入賞常連の方々の参加が多いこと多いことw
思わずしゅんすさんにTELLしちゃってますねw

さてさて、そんなこんなでハイライトのSSを~(=゚ω゚)ノ

初戦

初戦、2戦目は幸先よく勝利スタートですー(。>ω<。)ノ
あまりの緊張でSS撮れなかったのですが、
初めて「3枚の倍加コンボ」を決めましたーo(^▽^)o

3戦目で「ニケ」をロストして、
早くもミロコンボシリーズを外します○| ̄|_


3戦目
新コンボ

本番前、練習でボッコボコにやられた 
あつあげさんと対戦!
倍加コンボ3発でストレート勝ちしました\(^o^)/
新コンボも発動できたし、この戦いは会心でした!
まぁ、終盤で再戦してストレート負けしたんですけどね・・・○| ̄|_



9戦目
中盤戦、この方も論戦強者、
御苑さんに、ものすごい負け方をしました(T_T)
ストレート負けしてますが、
1、3ラウンド目はかなり僅差ですね
これは実は、勝てるコンボを発動したのに、
弱体コンボ

というものを喰らって、
本来貰えるはずのポイントを引かれて
負けているのです(っω・`。)
SSは4ラウンド目、これも弱体コンボを決められての負けです><
この1戦は、ほんとに打つ手が無かった完敗といえる戦いでした(;д;)


12戦目
序盤で快勝したあつあげさんに
やりかえされるの巻w
各ラウンドは僅差ですが、
こういう負け方はいやですねーw
論戦ジャーの方々がよくおっしゃることで
「大差で負けて、僅差で勝つ」
これが論戦の基本のようですから、
この戦いは、あつあげさんが計算通りの勝ち方をしたといえますね、さすがです|ω・`)






そして終盤
この日一番の勝ち方ができたと思える戦いでした
相手の方が倍加の状態で、
こちらの弱体コンボで捲る勝ち方ができましたo(^▽^)o
この一戦は最後も弱体コンボで勝利することができ、
相手の方に誉めていただきました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そんなこんなで15戦を終わって、
今回の戦績は、、、
7勝7敗1分、
なんとかイーブンに持っていけました^ ^

入賞まであと2勝、この2勝が遠いw

ロストしたカードは

倍加コンボ絡み
フリージアン、ゴルディアスの荷馬車、ソクラテスの盃

その他
サモトラケのニケ、小スンダ列島、アオテアロア、ジェッダ

今回はEUとジャカルタで済むクエなので、
世界一周には変わりませんが、
回収は2日で済みました、よかった〜〜

新しい倍加コンボが発見されてから、
初めてのアカデミーでした
倍加を全部入れると、
30枚中12枚が倍加カードになるので、
ロストで痛い目を見る確率が
かなり高くなったんじゃないか、
という印象ですw

あと、倍加を揃えて当然、という本戦は、
新しく論戦を始めるかたの障壁になるでしょうね
支援できるクエストというところが、
せめてもの救いでしょうか


来月も時間が許せば参加したいと思います!!
そろそろ長男で二つ名を狙いたいです!!
スポンサーサイト




2017_05_31

Comments

 

ふーむ。相変わらずよくはわからんが、楽しそうだねw
そういえば、倍加したのにリミ氏に負けたことあったなあ。あれは、その後のプレイに影響するほど精神的ダメージがでかいね。
弱体化コンボを操るのもすごいな・・・
しゅんす  URL   2017-05-31 08:07  

 

しゅんすさんによく分からんって言われたら、論戦ネタはアミーゴでは誰にも伝わらないってことですなw
まー、めげずに書きますけどねw

弱体コンボで負けると心折られますよ、ほんと皆さんスゴイっすw
リミックス  URL   2017-06-06 02:32  

 管理者にだけ表示を許可する

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

bonamigo

Author:bonamigo
大航海時代オンライン(DOL)A鯖リスボンに商会をかまえるボン・アミーゴ商会のブログです。
商会でのできごとや造船レシピ等を紹介していきます。

砲門数

検索フォーム




page
top