哨戒型コルヴェット(サルベージ用)の強化レシピ
category: 造船
今回はサルベージのための船を造ります。
どの船にするかを決める前にサルベージ船として欲しいスキルを考えてみました。
◆探査船改装 … サルベージをサポート(引き上げ率UP、船員落ちにくいなどの効果)。冒険経験値も10%UP。
◆軍船偽装 … NPCに襲われにくくなる神スキル!引き上げポイントがNPC海賊の密集地とか日常茶飯事なサルベのお供に。
◆曳航補助 … 曳航時のロープ切れを防止。「曳航」スキルがないキャラは必須。
◆急加速 … 定番。世界中をぐるぐる回るサルベージ船はやっぱり速い方がいい。
◆高層見張り台 … 冒険、交易船の定番スキル。
◆蒸気機関 … 停船、旋回をすることが多いサルベージ船に付与してストレス軽減。
◆副官室 … これも定番スキルだけどなくてもいい。
こんなところでしょうか。
サルベージを再開する僕のキャラは「曳航」スキルが無いので、最初に選ぶのは「曳航補助」。
まあ、これを付けてないとサルベージ船って感じにもならないので必須。
『ハーフムーン』などに付与可能。
次に欲しいスキルは、「探査船改装」と「軍船偽装」、「急加速」。
このうち、「探査船改装」はシップリビルドでのみ付与可能なスキルで、船に付与できる2つのOPスキルの一つとしてカウントされます。
「軍船偽装」は付与できる船が少なく、『巡航型ハイクリッパー』などを選ばない限りスキル継承するしかない。
「急加速」は個人的には必須。これがなかったら高い確率で出航せずにリスに引きこもる自信がある(・Д・)ノ
「高層見張り台」は、オーナメントで「奇襲・強襲率減少」効果を得られたので不要。
残る「蒸気機関」と「副官室」は、専用艦スキルでどちらかを選択ですね。
う~ん
『ハーフムーン』と『巡航型ハイクリッパー』に限らずいろいろ考えてみたけど、結局どの船を選んでも、「曳航補助」、「探査船改装」、「軍船偽装」、「急加速」のうちどれかを諦める必要がある。
ということで、「軍船偽装」をあきらめ、スキル構成は「探査船改装」、「急加速」、「曳航補助」、「副官室」の4つにすることにしました。
この4つならどんな船にも付与できるので、船は自由に選べます。
スペック重視だと『巡航型ハイクリッパー』よりも優秀な『ウインドジャマー』が候補。ちょっとシミュレーションしてみたけど、かなりハイスペックな強化ができそうです。
でも、定番の船だし、出足の遅さも気になっていたので、ここはまだ造ったことのない哨戒型コルヴェットを選択することにしました。
【哨戒型コルヴェット】
コンセプト : サルベージ特化 20%減量 とにかく航行も引き上げも速く!
造船 : 各国本拠地にて、平甲板型大型船体・汎用大型砲門・夜戦用木製素材・加工木材
※建造後初期化 夜戦用木製素材、加工木材はその他のパーツでもOK
シップリビルド
船形式:探検船(縦帆+15 横帆+15 旋回+2 対波+2)
G1ボーナス:曳航補助継承
G3ボーナス:探査船改装
※大型1なので、G3時の強化上限は、縦横帆97 旋回19 対波19
①強化1/5 大ストームセイル 提督居室 提督居室
期待値 横帆+20 旋回+4 対波+6 倉庫-4
②強化2/5 大ストームセイル 提督居室 舫綱
期待値 横帆+20 旋回+5 対波+4 倉庫-2
③強化3/5 大ストームセイル 提督居室 革命パーツ
期待値 縦帆+10 横帆+30 旋回+4 対波+5 倉庫-2
④強化4/5 大ガフセイル 防汚塗装 革命パーツ ※「急加速」付与
期待値 縦帆+50 横帆+15 旋回+2
⑤強化5/5 大ガフセイル 提督居室 診察室
期待値 縦帆+30 旋回+2 対波+1 船室+4 倉庫-4
船形式ボーナスを含めた合計期待値
縦帆+105 横帆+100 旋回+19 対波+19 船室+4 倉庫-12
失敗がなく期待値通りに行けば、帆、旋回、対波がMAX強化となります(´∀`*)
※革命パーツとは、複動式機関などの3種の新パーツを指します。
いずれも縦帆+10、横帆+10、旋回+2の効果。
専用艦で「副官室」を付与してできたのがこちら

実際は1回目の強化で、旋回-1の失敗、対波+1の成功があったため、5回目の強化で提督居室を舫綱へ変更しています。
ポイントは、最後に診察室を投入しているところ。
これにより、改造で船室がキリのいい100になっています^^
強化フルリグドセイル×3、改良大スパンカー×2を装備したのがこちら

専用艦スキルは「蒸気機関」と迷いましたが、ブーストが面倒なのと自動継続でないのがネックで「副官室」で妥協w
オーナメントの効果がない人は専用艦スキルを「高層見張り台」にすればOK。
ちなみに大ストームセイルを使わなかった場合のシミュレーションはこちらです。
①強化1/5 大スクウェアセイル 提督居室 提督居室
期待値 縦帆-5 横帆+45 旋回+4 対波+2 倉庫-4
②強化2/5 大スクウェアセイル 提督居室 舫綱
期待値 縦帆-5 横帆+45 旋回+5 対波+1 倉庫-2
③強化3/5 大ガフセイル 提督居室 提督居室
期待値 縦帆+30 旋回+4 対波+2 倉庫-4
④強化4/5 大ガフセイル 防汚塗装 提督居室 ※「急加速」付与
期待値 縦帆+40 横帆+5 旋回+2 対波+1 倉庫-2
⑤強化5/5 大ガフセイル 提督居室 渡し網
期待値 縦帆+30 旋回+2 対波+3 倉庫-2
船形式ボーナスを含めた合計期待値
縦帆+105 横帆+110 旋回+19 対波+11 倉庫-14
のびT
どの船にするかを決める前にサルベージ船として欲しいスキルを考えてみました。
◆探査船改装 … サルベージをサポート(引き上げ率UP、船員落ちにくいなどの効果)。冒険経験値も10%UP。
◆軍船偽装 … NPCに襲われにくくなる神スキル!引き上げポイントがNPC海賊の密集地とか日常茶飯事なサルベのお供に。
◆曳航補助 … 曳航時のロープ切れを防止。「曳航」スキルがないキャラは必須。
◆急加速 … 定番。世界中をぐるぐる回るサルベージ船はやっぱり速い方がいい。
◆高層見張り台 … 冒険、交易船の定番スキル。
◆蒸気機関 … 停船、旋回をすることが多いサルベージ船に付与してストレス軽減。
◆副官室 … これも定番スキルだけどなくてもいい。
こんなところでしょうか。
サルベージを再開する僕のキャラは「曳航」スキルが無いので、最初に選ぶのは「曳航補助」。
まあ、これを付けてないとサルベージ船って感じにもならないので必須。
『ハーフムーン』などに付与可能。
次に欲しいスキルは、「探査船改装」と「軍船偽装」、「急加速」。
このうち、「探査船改装」はシップリビルドでのみ付与可能なスキルで、船に付与できる2つのOPスキルの一つとしてカウントされます。
「軍船偽装」は付与できる船が少なく、『巡航型ハイクリッパー』などを選ばない限りスキル継承するしかない。
「急加速」は個人的には必須。これがなかったら高い確率で出航せずにリスに引きこもる自信がある(・Д・)ノ
「高層見張り台」は、オーナメントで「奇襲・強襲率減少」効果を得られたので不要。
残る「蒸気機関」と「副官室」は、専用艦スキルでどちらかを選択ですね。
う~ん
『ハーフムーン』と『巡航型ハイクリッパー』に限らずいろいろ考えてみたけど、結局どの船を選んでも、「曳航補助」、「探査船改装」、「軍船偽装」、「急加速」のうちどれかを諦める必要がある。
ということで、「軍船偽装」をあきらめ、スキル構成は「探査船改装」、「急加速」、「曳航補助」、「副官室」の4つにすることにしました。
この4つならどんな船にも付与できるので、船は自由に選べます。
スペック重視だと『巡航型ハイクリッパー』よりも優秀な『ウインドジャマー』が候補。ちょっとシミュレーションしてみたけど、かなりハイスペックな強化ができそうです。
でも、定番の船だし、出足の遅さも気になっていたので、ここはまだ造ったことのない哨戒型コルヴェットを選択することにしました。
【哨戒型コルヴェット】
コンセプト : サルベージ特化 20%減量 とにかく航行も引き上げも速く!
造船 : 各国本拠地にて、平甲板型大型船体・汎用大型砲門・夜戦用木製素材・加工木材
※建造後初期化 夜戦用木製素材、加工木材はその他のパーツでもOK
シップリビルド
船形式:探検船(縦帆+15 横帆+15 旋回+2 対波+2)
G1ボーナス:曳航補助継承
G3ボーナス:探査船改装
※大型1なので、G3時の強化上限は、縦横帆97 旋回19 対波19
①強化1/5 大ストームセイル 提督居室 提督居室
期待値 横帆+20 旋回+4 対波+6 倉庫-4
②強化2/5 大ストームセイル 提督居室 舫綱
期待値 横帆+20 旋回+5 対波+4 倉庫-2
③強化3/5 大ストームセイル 提督居室 革命パーツ
期待値 縦帆+10 横帆+30 旋回+4 対波+5 倉庫-2
④強化4/5 大ガフセイル 防汚塗装 革命パーツ ※「急加速」付与
期待値 縦帆+50 横帆+15 旋回+2
⑤強化5/5 大ガフセイル 提督居室 診察室
期待値 縦帆+30 旋回+2 対波+1 船室+4 倉庫-4
船形式ボーナスを含めた合計期待値
縦帆+105 横帆+100 旋回+19 対波+19 船室+4 倉庫-12
失敗がなく期待値通りに行けば、帆、旋回、対波がMAX強化となります(´∀`*)
※革命パーツとは、複動式機関などの3種の新パーツを指します。
いずれも縦帆+10、横帆+10、旋回+2の効果。
専用艦で「副官室」を付与してできたのがこちら

実際は1回目の強化で、旋回-1の失敗、対波+1の成功があったため、5回目の強化で提督居室を舫綱へ変更しています。
ポイントは、最後に診察室を投入しているところ。
これにより、改造で船室がキリのいい100になっています^^
強化フルリグドセイル×3、改良大スパンカー×2を装備したのがこちら

専用艦スキルは「蒸気機関」と迷いましたが、ブーストが面倒なのと自動継続でないのがネックで「副官室」で妥協w
オーナメントの効果がない人は専用艦スキルを「高層見張り台」にすればOK。
ちなみに大ストームセイルを使わなかった場合のシミュレーションはこちらです。
①強化1/5 大スクウェアセイル 提督居室 提督居室
期待値 縦帆-5 横帆+45 旋回+4 対波+2 倉庫-4
②強化2/5 大スクウェアセイル 提督居室 舫綱
期待値 縦帆-5 横帆+45 旋回+5 対波+1 倉庫-2
③強化3/5 大ガフセイル 提督居室 提督居室
期待値 縦帆+30 旋回+4 対波+2 倉庫-4
④強化4/5 大ガフセイル 防汚塗装 提督居室 ※「急加速」付与
期待値 縦帆+40 横帆+5 旋回+2 対波+1 倉庫-2
⑤強化5/5 大ガフセイル 提督居室 渡し網
期待値 縦帆+30 旋回+2 対波+3 倉庫-2
船形式ボーナスを含めた合計期待値
縦帆+105 横帆+110 旋回+19 対波+11 倉庫-14
のびT
スポンサーサイト