fc2ブログ


5月アカデミー

category: 冒険/論戦  

202305アカデミ
今月は5月ということで論戦ジャーで「上から見たら数字の5」を作ってみました、案外うまくできてるw

こんにちはリミックスです
5月アカデミーに参加してきました
デッキは先月と同じく150デッキ
土曜日はカステラ、日曜日はフルーツゼリーを持参しての参加です(スイーツ大事!)

【土曜日】

【あるある大逆転】
★1での孫さん戦、3-0とほぼ勝ちの状態からの4タテくらって大逆転負け!
3セット目が得意の弱体で取れたので、完全にこっちのペースだったはずなのに…
あるあるですけどねw

【触れちゃいけないタイミング】
カムイさんとは1分1敗
1敗の試合はカムイさんが絶好調のタイミングだったみたいで、何もできずあっさり敗退
触れて大やけど負いましたw

【善行善行】
★1を2番手で卒業して時間が空いたので負け屋で善行を積むことに
5戦ほど負け屋をやって、この日の参加者が全員★1を卒業したタイミングで店じまい
この善行で徳を積んでコンボ運が上がりますようにいいいいいいいい

【実らず…】
だがしかし、メインに戻ったあとの試合は全て勝てず・・・
結局6勝止まりで終わりましたとさ!!

【土曜日戦績】 6勝6敗1分
【土曜日ロスト】 ホワイトタイガー 古代ローマ市民の盾 ヒガンバナ ハデス像 七分法典 東方見聞録



【日曜日】

ヴェネ開催ということでヴェネっ子のリミリミを出場させることに

【触れてはいけない2】
この日、触れてはいけなかったのはウィティさん
前日はこちらが快勝して、ウィティさんは全体を通して不調
ベテランは不調の翌日が怖いね、と土曜日にも発言しましたがその通りで、この日のウィティさんは絶好調
ボコボコにされました

【引き分けで精一杯】
★2のハーダッツさん戦は最後の最期で引き分けに
1セット目で押し負けてイヤな感じのまま試合が進んでいきましたが、なんとか引き分けに持ち込めてよかった
去年あたりから、ハーダッツさんにあんま勝ててなくてカモにされていたから、引き分けでもよしとしましょうw

【二大ロスト】
前日のメインより戦績はよかったのですが、ロスト運があんまりよくなく
大物のホワイトタイガーを早々にロストして、ミロを入れたのですが最終戦でミロもロスト
残り2分くらいあったのですが、補充が難しいのとデッキパワーが各位段に落ちると思い(まあカヌー入れればいいんでしょうけど)この日はそれで撤退を決めました。

当日からこの記事を書いているのが木曜日なので5日かな、未だ両方とも回収しておりません・・・
(シスコ南蛮とか忙しいんだもん)

【祝!初★3到達!!】
この日の優勝は10勝1番乗りのウィティさんですが、その後、沢村さん、和泉さんと10勝に到達
お二方は10勝の★3に初到達ということで、おめでたい日曜日になりました!


【日曜日戦績】7勝4敗1分
【日曜日ロスト】ホワイトタイガー カルナの耳環 聖母マリアのカンティガ集 ミロのヴィーナス





では試合の振り返り
今回は★3到達を祝して沢村さんとの試合をお送りいたします。
土曜日はこちらが1勝、日曜日は2敗しました
★2での負け試合は、こっちの見せ場もなく負けたので、お届けするのは★1での試合になります

和泉さんは今月、対戦できなかったので残念!!


【VS沢村さん/祝★3到達!!】

【1セット目/お互いコンボなし】
沢村さん1C
まずはお互いおとなしくスタートで
沢村さんがシャッフル(ハクチョウ)を入れているのは見逃せませんね


【2セット目/こちらが優位に】
沢村さん2C
こちらがゴリアテ成立させて2-0に
ここまでは理想的な展開だったんですけどねぇ

【3セット目/弱体はコンボに弱いのです】
沢村さん3C
2枚目にこちらの弱体対象のカルナを出されて、これは弱体いけるんじゃないかと思いましたが、結局カルナ成立には勝てず
前日にこれとは違う弱体に引っ掛けてペースを崩させてもらいましたが、ここは沢村さんも動じることなくといったところでした
これで2-1

【4セット目/お互い倍化成立】
沢村さん4C
お互い倍化成立で2-2に
次のセットをとったほうがリーチになります

【5セット目/勢いづく沢村さんと受け止めるリミ】
沢村さん5C
カルナが出ていってしまったので、コンボはないけれどもここは取りにいきます
2枚目時点で沢村さんが3連続倍化を決めましたし、なおさら引けない

2枚目時点では38点VS24点でこちらがリード
なので8点のカードを出して確実に勝てるようにという状況になっています

記憶が曖昧なんで何とも言えないですけど、このセットの3枚目でボーナス変更を意図的に起こしていたはずなんですよね、わたし
意図的にというか「七分法典は切りたくないな」→「ボナ変更で青色になっても2枚ずつだしそれだったら勝てるからカメレオンで大丈夫だな」という思考をしていた記憶がうっすらあります

なんにせよ、勢いに乗った沢村さんをここで抑えることができたので最終セットまでもつれることになりました
(どうせ次は相手のみ倍化で負けるだろうから3-3に戻るでしょう、という意味で)

【6セット目/沢村さん4連倍化!】
沢村さん6C
沢村さんがもう止まらないw
こちらもなんとか倍化成立で最終セットも一方的じゃなくすることには成功しましたがw

【7セット目/惜しかった】
沢村さん7C
最後はハエ成立と聖母マリアで悪くない攻めができたんですが、カヌーを成立させた沢村さんがコンボ点が4点高くこちらの負けとなりました

3セット目から4連続倍化を起こして、最後のセットは高ポイントコンボで締めくくるという理想的な差し切り勝ちをされましたが、こちらも悪手は特になくコンボ成立数も同じく5回でしたから巡り合わせ次第ではこちらが勝っていた試合かもしれませんね

最後まで分からない良い試合でした

こういう試合を制するときってのは、得てしてトータルの成績もよくなるので沢村さんがこの日★3に到達されたのも納得な気がします、おめでとうございました!!

ではまた^^
スポンサーサイト




2023_05_19

Comments

対戦ありがとうございました 

また対戦内容を詳細に取り上げていただき光栄です。相手視点でゲームがどう見えていたかがわかり、とてもためになります。お互い5回コンボ成立させてフルセットで最後も僅差という、まさに「逆だったかもしれねェ…」な好カードでしたね。
デッキにシャッフルを入れたのは、前月にピントさんとの対戦で勝利目前にシャッフルを決められて敗北し、それが印象深かったことから自分も真似してみたものです。
今後もできるだけたくさん入賞、入賞するときはなるべく上位で、そしていつか優勝することを目標に頑張ります。来月もよろしくお願いいたします。
沢村一揆  URL   2023-05-20 11:51  

 

>沢村様
こちらこそ対戦ありがとうございました!
私の手の内ばっかり明かしているから、みんな私には強くなるんじゃないかと不安な中、記事を続けておりますw
コンボの量といい、ザ・論戦、てきな良い試合でしたね!
この5月はリミの弱体を喰らっていただきましたので、次回は弱体にも興味を持たれてはいかがでしょうか?w
現状の人数だと入賞は難しくなくなってしまっているので、★3,そして優勝をどんどん狙っていってください!
10勝到達おめでとうございました!!
リミックス  URL   2023-05-22 21:14  

 管理者にだけ表示を許可する

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

bonamigo

Author:bonamigo
大航海時代オンライン(DOL)A鯖リスボンに商会をかまえるボン・アミーゴ商会のブログです。
商会でのできごとや造船レシピ等を紹介していきます。

砲門数

検索フォーム




page
top