5月アカデミー その2
category: 冒険/論戦
こんにちはリミックスです
5月31日(日) Aロンドン管理局前中心にロンドンバザーが開催されます
出展自由なバザーで掘り出し物も多いとのこと
時間の合う方、参加してみてはいかがでしょうかー

ナルさん初優勝記念として、前回に引き続き試合を記事にします
今回は優勝者のナルさんにご登場いただきます。
画像が最終セットまで無いのですが、その栄誉を讃えようと思います
では、師匠リミックスが弟子ナルザートに倒される試合、ご覧くださいw
『こいついつも負けてんな』という声は聞こえなかったことにします!w
【VSナルザートさん:6セット目を引き分に持ち込むのが精一杯】
【1セット目、2セット目:お互い倍化出し合い】

前回の記事の、だいごさんとの試合のように
先手でナルさんがカラフと聖ブレンダンの倍化を、私が次のセットで追いかけるように成立させました。
前回もそうだけど、この局面だけ切り取るとやはりこういうのは先手有利になりますね。
カムイさんが「倍化の先出しジャンケン」って昨今の論戦を評してましたけど、その面がよく分かる場面ですね。
1セット目のこちらは相手1枚目を見て引いてます。
一応スエズージェッダの宝物弱体を成立させましたが勝てないのは分かっています。

2セット目のナルさんは2枚目で稼いで3枚目はこちらの最高点を読んで街カードで締めたのだと思います。
何気に場のボーナスでもありますし、そこら辺まで考えてるならもう立派な論戦ジャーですな
優勝者に向かって何言ってんだ、って感じですがw
さて次はこちらだけ倍化状態、巻き返したいと思います
【3セット目:連続倍化】

こちらにカルナが揃ったので成立させました
ナルさんはここまでで崩れたコンボの在庫整理なんですが、
高目のカードで万が一こちらが低い時に勝てるかもしれないとも思っているかもしれません。
ここでも場のボーナスはナルさんに有利ですしね
優勝者は場のボーナスさえも引き寄せる、といったところでしょうか
【4セット目:ミロ温存】

この試合の私側のハイライトはここかな
ミロニケが揃ってはいるのですがラオコーンはまだ出ていないので、
オーバーキルになるならミロは温存させたい
ということでニケを2枚目に切りました

1枚目同士でコンボ潰しあい
相手2枚目がハエ
ということは相手の最高点はホタルを切ってきたときで26点になります
街カードで24点では最悪の事態だと負けてしまうので6点を切りました
結果はコンボ不成立でミロの温存に成功
ここまでは結構思い通りいってたんだけどなーw
【5セット目:カルナVS伝承】

こちらが伝承コンボ、ナルさんがカルナ成立で撃ち負けました
1枚目ラオコーンで、先ほどのミロ温存が無意味になってしまいましたが、それを許せるくらい点数が伸びるので、
このセットいけると思ったんだよなーw
残念でしたw
【6セット目:引き分けに持ち込むのが精一杯】

コンボ揃わずかぁ・・・
ナルさんの1枚目も先ほどで片割れが出てて、ひとまずコンボ揃わないので、とにかくこのセットを取りたい
場のボーナスは生物の青なので最後それで20点見込めるけど、残ってる高いコンボが馬とエクスカリバーの2つで、
なるべくならどちらかは残しておきたい
と祈る気持ちでの6セットでした

で、画像のとおり、ナルさんに伝承コンボ決められて万事休す
もうこの画像で意識飛んで、これ以降の画像がないんですが、
伝承コンボの気配を感じて馬なら同点まで持ち込めるとわかって3枚目に馬を切ってます
と同時に、7セット目はナルさんだけ倍化だし、こっちのコンボはもう残ってないのは分かってたので
コンボきてもこなくても負けるかな、って思ってましたw
結局このセットは引き分けで7セット目で倍化の前に屈して敗戦
ナルさんはこれで念願の10勝達成した試合になりました
このあとピントさんと優勝決定戦で競り勝って初優勝、おめでとうございましたー!
~おまけ~
普段は弱体の場面をおまけに載せるのですが、今回はちょっと趣向を変えて。
だいごさんと話してたときに
リミ:孫宮さんと戦うと面白いんだけど、すげー頭使うからペース崩れるんだよねー
だいご:リミさんと孫さんの試合とか、裏でものすごい心理戦かましてそうねー
てきな会話になったので、そんな場面をおまけとして出します。
1つの試合の1セット目、2セット目をご覧ください
お互い似たようなことやってますw
【VS孫宮さん/たった2セットですげー疲れるんですけどw】
【1セット目】

まず1セット目の始まりから
こちらコンボ揃わず
孫宮さんクリシュナで場のボーナス3点乗せて7点になってます
こちらは引くなら街カード2枚
ただ7と4のカードは複数コンボの1枚なのでここで切ってもコンボが崩れるわけではない
せっかく高いハエが出て行ったしラオコーンで押して様子見てみようとしています。

で、孫さんが2枚目にこちらのハエの相手のホタルを出したので、
コンボ不成立だろうし、2枚目時点で7差だから力押しできるなと思い私は4のカードを最後に切ったんです。
そしたら相手3枚目、ゴリアテですよ、いきなり。
場のボーナス入って12点ぶちこまれて、1差負け・・・
これねぇ、2枚目のホタル、死んだふりでしょ?
こっちのガチャン狙ってないですよねぇ
そんで最後に場のボーナス入れたゴリアテで逆転て、完全に孫さんの手のひらで踊らされたわ・・・
ボーナス変更がないことも織り込み済みで切ってきてるんだよなぁ、ほんとイヤらしいわぁ・・・
と悪態ついたあとの次のセットもご覧ください
【2セット目】

またコンボ揃わず
1枚目は互いに同点
場のボーナスは手札の馬が3点もってきてくれます
残りの手札から、このセットをとりにいくなら馬は使わないといけないセットでしょうね
かといって相手コンボ成立なら馬でも勝てない
んじゃあさっきのお返しで今度はこちらが死んだふりしましょうかねぇ
ということで、2枚目はキングサリを切りました

相手の2枚目はゴリアテの相手で在庫になってしまったダヴィデ
3枚目お互いに黄色カードを出せばボーナス変更ですが私には黄色カードがない。
この時点で場のボーナス変更はなくなり、差も1点ですから馬で12点とってやろうと3枚目に切りました。
見た目同点ですがこちらの3点追加されてるので、今度はこちらが場のボーナスを乗せて勝利
お互いに同じようなことして1-1で取り合った場面でした。
この腹の探り合いを7セットやると頭に糖分足りなくなるんだよねーw
楽しいんだけどもさw
5月31日(日) Aロンドン管理局前中心にロンドンバザーが開催されます
出展自由なバザーで掘り出し物も多いとのこと
時間の合う方、参加してみてはいかがでしょうかー

ナルさん初優勝記念として、前回に引き続き試合を記事にします
今回は優勝者のナルさんにご登場いただきます。
画像が最終セットまで無いのですが、その栄誉を讃えようと思います
では、師匠リミックスが弟子ナルザートに倒される試合、ご覧くださいw
『こいついつも負けてんな』という声は聞こえなかったことにします!w
【VSナルザートさん:6セット目を引き分に持ち込むのが精一杯】
【1セット目、2セット目:お互い倍化出し合い】

前回の記事の、だいごさんとの試合のように
先手でナルさんがカラフと聖ブレンダンの倍化を、私が次のセットで追いかけるように成立させました。
前回もそうだけど、この局面だけ切り取るとやはりこういうのは先手有利になりますね。
カムイさんが「倍化の先出しジャンケン」って昨今の論戦を評してましたけど、その面がよく分かる場面ですね。
1セット目のこちらは相手1枚目を見て引いてます。
一応スエズージェッダの宝物弱体を成立させましたが勝てないのは分かっています。

2セット目のナルさんは2枚目で稼いで3枚目はこちらの最高点を読んで街カードで締めたのだと思います。
何気に場のボーナスでもありますし、そこら辺まで考えてるならもう立派な論戦ジャーですな
優勝者に向かって何言ってんだ、って感じですがw
さて次はこちらだけ倍化状態、巻き返したいと思います
【3セット目:連続倍化】

こちらにカルナが揃ったので成立させました
ナルさんはここまでで崩れたコンボの在庫整理なんですが、
高目のカードで万が一こちらが低い時に勝てるかもしれないとも思っているかもしれません。
ここでも場のボーナスはナルさんに有利ですしね
優勝者は場のボーナスさえも引き寄せる、といったところでしょうか
【4セット目:ミロ温存】

この試合の私側のハイライトはここかな
ミロニケが揃ってはいるのですがラオコーンはまだ出ていないので、
オーバーキルになるならミロは温存させたい
ということでニケを2枚目に切りました

1枚目同士でコンボ潰しあい
相手2枚目がハエ
ということは相手の最高点はホタルを切ってきたときで26点になります
街カードで24点では最悪の事態だと負けてしまうので6点を切りました
結果はコンボ不成立でミロの温存に成功
ここまでは結構思い通りいってたんだけどなーw
【5セット目:カルナVS伝承】

こちらが伝承コンボ、ナルさんがカルナ成立で撃ち負けました
1枚目ラオコーンで、先ほどのミロ温存が無意味になってしまいましたが、それを許せるくらい点数が伸びるので、
このセットいけると思ったんだよなーw
残念でしたw
【6セット目:引き分けに持ち込むのが精一杯】

コンボ揃わずかぁ・・・
ナルさんの1枚目も先ほどで片割れが出てて、ひとまずコンボ揃わないので、とにかくこのセットを取りたい
場のボーナスは生物の青なので最後それで20点見込めるけど、残ってる高いコンボが馬とエクスカリバーの2つで、
なるべくならどちらかは残しておきたい
と祈る気持ちでの6セットでした

で、画像のとおり、ナルさんに伝承コンボ決められて万事休す
もうこの画像で意識飛んで、これ以降の画像がないんですが、
伝承コンボの気配を感じて馬なら同点まで持ち込めるとわかって3枚目に馬を切ってます
と同時に、7セット目はナルさんだけ倍化だし、こっちのコンボはもう残ってないのは分かってたので
コンボきてもこなくても負けるかな、って思ってましたw
結局このセットは引き分けで7セット目で倍化の前に屈して敗戦
ナルさんはこれで念願の10勝達成した試合になりました
このあとピントさんと優勝決定戦で競り勝って初優勝、おめでとうございましたー!
~おまけ~
普段は弱体の場面をおまけに載せるのですが、今回はちょっと趣向を変えて。
だいごさんと話してたときに
リミ:孫宮さんと戦うと面白いんだけど、すげー頭使うからペース崩れるんだよねー
だいご:リミさんと孫さんの試合とか、裏でものすごい心理戦かましてそうねー
てきな会話になったので、そんな場面をおまけとして出します。
1つの試合の1セット目、2セット目をご覧ください
お互い似たようなことやってますw
【VS孫宮さん/たった2セットですげー疲れるんですけどw】
【1セット目】

まず1セット目の始まりから
こちらコンボ揃わず
孫宮さんクリシュナで場のボーナス3点乗せて7点になってます
こちらは引くなら街カード2枚
ただ7と4のカードは複数コンボの1枚なのでここで切ってもコンボが崩れるわけではない
せっかく高いハエが出て行ったしラオコーンで押して様子見てみようとしています。

で、孫さんが2枚目にこちらのハエの相手のホタルを出したので、
コンボ不成立だろうし、2枚目時点で7差だから力押しできるなと思い私は4のカードを最後に切ったんです。
そしたら相手3枚目、ゴリアテですよ、いきなり。
場のボーナス入って12点ぶちこまれて、1差負け・・・
これねぇ、2枚目のホタル、死んだふりでしょ?
こっちのガチャン狙ってないですよねぇ
そんで最後に場のボーナス入れたゴリアテで逆転て、完全に孫さんの手のひらで踊らされたわ・・・
ボーナス変更がないことも織り込み済みで切ってきてるんだよなぁ、ほんとイヤらしいわぁ・・・
と悪態ついたあとの次のセットもご覧ください
【2セット目】

またコンボ揃わず
1枚目は互いに同点
場のボーナスは手札の馬が3点もってきてくれます
残りの手札から、このセットをとりにいくなら馬は使わないといけないセットでしょうね
かといって相手コンボ成立なら馬でも勝てない
んじゃあさっきのお返しで今度はこちらが死んだふりしましょうかねぇ
ということで、2枚目はキングサリを切りました

相手の2枚目はゴリアテの相手で在庫になってしまったダヴィデ
3枚目お互いに黄色カードを出せばボーナス変更ですが私には黄色カードがない。
この時点で場のボーナス変更はなくなり、差も1点ですから馬で12点とってやろうと3枚目に切りました。
見た目同点ですがこちらの3点追加されてるので、今度はこちらが場のボーナスを乗せて勝利
お互いに同じようなことして1-1で取り合った場面でした。
この腹の探り合いを7セットやると頭に糖分足りなくなるんだよねーw
楽しいんだけどもさw
スポンサーサイト
Comments
記念UPありです!
5セット目で20-21で1点負けした時に、ああああ負けだああああと思ったんですが終わってみれば勝ってました!
ナルザート URL 2020-05-29 00:20