様々な対人を想定したブースト装備 2019~2020
category: 海事/大海戦
こんにちは、のびTです。

もらえるのは嬉しいものの開けるのが大変な各種○○集
今年は、対人時の装備シミュレーションをちょこちょこ載せてきましたが、実際に運用しているブースト装備を2019年の最後にまとめます。
基本的には、水平射撃・弾道学・回避をR20、砲術・貫通はR19以上を前提とした装備パターン。
新しい装備が実装されない限り、2020年もこれで行くと思われます^^
1) ハイコマンダ・標準装備
標準的な装備パターン。

弾防御:二連弾 大学SS砲撃補助4種:無し
兵長は水平射撃を付与したエルナン。もう一人の副官は船医に配置し、修理と機雷敷設等を強化。
特製蘭陵王の仮面は敬虔なる兜、勇士の靴は記憶の踏破者のブーツで代用できるし、かぎ爪ガントレットが無い場合は、武器を南蛮筒にすれば砲撃系スキルの合計ランクが同じになるため、ほぼ同じブースト数値で2キャラ同時装備もできないことはない。
2) ハイコマンダ・機雷強化/通常弾防御
機雷強化さらに通常弾防御を発動できるパターン。

弾防御:通常弾 大学SS砲撃補助4種:無し
兵長は妨害を付与したジャファル。①と同じくもう一人の副官は船医。
砲術R19なので、キャノン砲以外を使う。
通常弾防御の効果が抜群な大海戦、BC向け。
海獣の魔槍の登場から板の耐久減少スピードがやばい。
3) ハイコマンダ・白兵強化
装備の攻防値を上げたパターン。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:無し
今回の中で、最高の装備攻撃力と防御力を持つ。
その代わりに修理、外科、機雷が低下。
当然、大学SSには白兵強化系をセットするんだけど、それでも白兵全振りの人にはかなわない。あくまで被拿捕を減らすための装備。
ここでは兵長に妨害を付与したジークフリートを配置しているが、ブーストは意味をなしてないので、弾防御によって好きな副長を選べる。
キャノンを使わないなら、稲富砲術書を黄金のシールリング(操舵+1、突撃+2)などへ変更することもできる。
4) 砲術家
ハイコマンダに転職できないキャラの装備パターン。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:無し
勇士・乙女系装備のお陰で、砲術家でも回避R20が簡単になった。
操舵R18、修理R20で装備防御力も高く、白兵攻撃力以外はかなり優秀。
ハイコマンダが多い艦隊にいると心強いはず。
5) ハイコマンダ・錬成無し
錬成無効のマルセイユ模擬向け装備。
弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:あり
錬成無しでも、ハイコマンダならここまでできる。
ここまでしなくていいんだけど、これで沈んだら完全に自分の操船が悪いということになるのでこうしておくw
6) ハイコマンダ・錬成無しCL用
同じく錬成無効のCL用装備。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:あり
⑤と同じく錬成無効のパターンだが、こちらは装備数値を落としたCL向け(ほとんど出てないけど・・・)。
キャノン砲を使用するならアイアングローブをチェイングローブへ変更すればよいが修理がR11とさらに低くなってしまう。
7) 賞金稼ぎ・ロンドン模擬用
日曜以外毎日開催のロンドン模擬用装備。

弾防御:二連弾 大学SS砲撃補助4種:あり
記憶の踏破者のブーツのみ錬金強化前の数値なので、強化すれば装備防御力は235へ。
賞金稼ぎで模擬をすると操帆が地味に上がります。
あと、ロン模擬に連日参加する場合、戦闘の合間に見張りにイングランド交信をさせるといつの間にかイングに亡命できるようになっていることも。お勧めですw
2019年の僕の投稿はこれが最後です。
遊んでくれた方々、本当に感謝しています。
また来年もよろしくお願いします!
のびT

もらえるのは嬉しいものの開けるのが大変な各種○○集
今年は、対人時の装備シミュレーションをちょこちょこ載せてきましたが、実際に運用しているブースト装備を2019年の最後にまとめます。
基本的には、水平射撃・弾道学・回避をR20、砲術・貫通はR19以上を前提とした装備パターン。
新しい装備が実装されない限り、2020年もこれで行くと思われます^^
1) ハイコマンダ・標準装備
標準的な装備パターン。

弾防御:二連弾 大学SS砲撃補助4種:無し
兵長は水平射撃を付与したエルナン。もう一人の副官は船医に配置し、修理と機雷敷設等を強化。
特製蘭陵王の仮面は敬虔なる兜、勇士の靴は記憶の踏破者のブーツで代用できるし、かぎ爪ガントレットが無い場合は、武器を南蛮筒にすれば砲撃系スキルの合計ランクが同じになるため、ほぼ同じブースト数値で2キャラ同時装備もできないことはない。
2) ハイコマンダ・機雷強化/通常弾防御
機雷強化さらに通常弾防御を発動できるパターン。

弾防御:通常弾 大学SS砲撃補助4種:無し
兵長は妨害を付与したジャファル。①と同じくもう一人の副官は船医。
砲術R19なので、キャノン砲以外を使う。
通常弾防御の効果が抜群な大海戦、BC向け。
海獣の魔槍の登場から板の耐久減少スピードがやばい。
3) ハイコマンダ・白兵強化
装備の攻防値を上げたパターン。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:無し
今回の中で、最高の装備攻撃力と防御力を持つ。
その代わりに修理、外科、機雷が低下。
当然、大学SSには白兵強化系をセットするんだけど、それでも白兵全振りの人にはかなわない。あくまで被拿捕を減らすための装備。
ここでは兵長に妨害を付与したジークフリートを配置しているが、ブーストは意味をなしてないので、弾防御によって好きな副長を選べる。
キャノンを使わないなら、稲富砲術書を黄金のシールリング(操舵+1、突撃+2)などへ変更することもできる。
4) 砲術家
ハイコマンダに転職できないキャラの装備パターン。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:無し
勇士・乙女系装備のお陰で、砲術家でも回避R20が簡単になった。
操舵R18、修理R20で装備防御力も高く、白兵攻撃力以外はかなり優秀。
ハイコマンダが多い艦隊にいると心強いはず。
5) ハイコマンダ・錬成無し
錬成無効のマルセイユ模擬向け装備。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:あり
錬成無しでも、ハイコマンダならここまでできる。
ここまでしなくていいんだけど、これで沈んだら完全に自分の操船が悪いということになるのでこうしておくw
6) ハイコマンダ・錬成無しCL用
同じく錬成無効のCL用装備。

弾防御:二連弾、煙幕弾 大学SS砲撃補助4種:あり
⑤と同じく錬成無効のパターンだが、こちらは装備数値を落としたCL向け(ほとんど出てないけど・・・)。
キャノン砲を使用するならアイアングローブをチェイングローブへ変更すればよいが修理がR11とさらに低くなってしまう。
7) 賞金稼ぎ・ロンドン模擬用
日曜以外毎日開催のロンドン模擬用装備。

弾防御:二連弾 大学SS砲撃補助4種:あり
記憶の踏破者のブーツのみ錬金強化前の数値なので、強化すれば装備防御力は235へ。
賞金稼ぎで模擬をすると操帆が地味に上がります。
あと、ロン模擬に連日参加する場合、戦闘の合間に見張りにイングランド交信をさせるといつの間にかイングに亡命できるようになっていることも。お勧めですw
2019年の僕の投稿はこれが最後です。
遊んでくれた方々、本当に感謝しています。
また来年もよろしくお願いします!
のびT
スポンサーサイト