サティスファクションのマックス強化 【カスタム造船】
category: 造船
こんにちは、のびTです。
久々に造船レシピの紹介をします。
と言っても、前の焼き直しですが・・・
3月1日の記事で、DOLの造船システムが「カスタム造船」に変更になってから、マックス強化をする場合の造船レシピ は、船個々ではなく 5つの用途によって固定されると書きました。
【使用目的と強化方針】
1) 冒険船・帆船 25%減量、帆、旋回、対波マックス
2) 冒険船・ガレー 25%減量、帆、旋回、対波、漕力マックス
3) 交易船 25%増量、帆、旋回、対波、倉庫マックス
4) 戦闘艦・帆船 25%減量、帆、旋回、対波、装甲、船室マックス
5) 戦闘艦・ガレー 25%減量、帆、旋回、対波、漕力、装甲、船室マックス
で、そのまま、4)のレシピを紹介したわけですが、今回は、この4)の倉庫を減らさないバージョンです。
造船の強化パーツによる倉庫減に効果がないと分かった以上、倉庫を減らすメリットは無いので、レシピを見直してみたわけです。
例えば、耐久60 装甲3の強化をするには、中間値が出ることを前提とした場合、
①特殊船倉×3
②強化ロープ×2、加工鉄材×1
のどちらかになります。
前者は、倉庫が-12され、後者は縦帆、横帆がそれぞれ-10されます。
前までは、倉庫を減らすことに至上の喜びを感じておりましたので、当然前者を選択していたのですが、倉庫減が無意味である以上、後者で強化することになります。
シミュレーションした結果、マックス強化までするのであれば、戦闘艦・帆船の場合、前と同じく16回で達成できることがわかりました。
まあ、でかい副官船を連れて歩けるんで、倉庫が50や60減ったところで問題ないと思うんすけどね・・・
ちょっと前にCL用の船を造ってたんで、それにかなり影響されてますw

このレシピ自体は、サティスファクションの強化に使用しましたが、もちろん他の大型2の海事用帆船にほぼ共通します。
対波は大ストームセイルを8個投入しているので、まあ不足はないかと思います。
帆数値に不足がでれば、帆船ですので複動式機関等で調整できます。
失敗する可能性のある6回目~10回目の強化に、リスボン(しかも造船所近くの工房)で買える汎用拡張大型船室を投入できるのでストレスが軽減されますw

いつも旋回やら装甲やらが不足してしまうルークさんの船ですが、今回は無事オールマックスを達成^^
のびT
久々に造船レシピの紹介をします。
と言っても、前の焼き直しですが・・・
3月1日の記事で、DOLの造船システムが「カスタム造船」に変更になってから、マックス強化をする場合の造船レシピ は、船個々ではなく 5つの用途によって固定されると書きました。
【使用目的と強化方針】
1) 冒険船・帆船 25%減量、帆、旋回、対波マックス
2) 冒険船・ガレー 25%減量、帆、旋回、対波、漕力マックス
3) 交易船 25%増量、帆、旋回、対波、倉庫マックス
4) 戦闘艦・帆船 25%減量、帆、旋回、対波、装甲、船室マックス
5) 戦闘艦・ガレー 25%減量、帆、旋回、対波、漕力、装甲、船室マックス
で、そのまま、4)のレシピを紹介したわけですが、今回は、この4)の倉庫を減らさないバージョンです。
造船の強化パーツによる倉庫減に効果がないと分かった以上、倉庫を減らすメリットは無いので、レシピを見直してみたわけです。
例えば、耐久60 装甲3の強化をするには、中間値が出ることを前提とした場合、
①特殊船倉×3
②強化ロープ×2、加工鉄材×1
のどちらかになります。
前者は、倉庫が-12され、後者は縦帆、横帆がそれぞれ-10されます。
前までは、倉庫を減らすことに至上の喜びを感じておりましたので、当然前者を選択していたのですが、倉庫減が無意味である以上、後者で強化することになります。
シミュレーションした結果、マックス強化までするのであれば、戦闘艦・帆船の場合、前と同じく16回で達成できることがわかりました。
まあ、でかい副官船を連れて歩けるんで、倉庫が50や60減ったところで問題ないと思うんすけどね・・・
ちょっと前にCL用の船を造ってたんで、それにかなり影響されてますw

このレシピ自体は、サティスファクションの強化に使用しましたが、もちろん他の大型2の海事用帆船にほぼ共通します。
対波は大ストームセイルを8個投入しているので、まあ不足はないかと思います。
帆数値に不足がでれば、帆船ですので複動式機関等で調整できます。
失敗する可能性のある6回目~10回目の強化に、リスボン(しかも造船所近くの工房)で買える汎用拡張大型船室を投入できるのでストレスが軽減されますw

いつも旋回やら装甲やらが不足してしまうルークさんの船ですが、今回は無事オールマックスを達成^^
のびT
スポンサーサイト