造船強化パーツによる倉庫減の追加検証とスキル伝授について
category: ちょっとした情報
こんにちは、のびTです。
今回は簡単な記事を2つ書きました。
①造船強化パーツによる減量の追加検証の結果
前回の記事で、造船強化時の投入パーツによる倉庫減(または船室減)に加速、速力アップの効果は無さそうだと書きました。
コメントを頂いた中で、古庄さんから「積荷がマックスじゃないと参考にならないのでは」とのご指摘があり、その可能性もあるなと思い、改めてタイムを計ってみました。
前回計測に使った軽ガレオン2隻(2隻とも25%減量、1隻はそのまま、もう1隻は倉庫-48)に資材を満タンに積み込んで計測。

結果は

はい・・・
残念ながら、またまた差はありませんでしたw
もうここまでくると、計測に使った船が容量の少ない軽ガレオンだからダメなのかな、くらいしか疑いようがなくなってきます。
とりあえず、僕は今後、倉庫の減らないパーツを主に使うことに決めました^^;
シミュレーションしてみたけど、16回くらいまで強化するなら、倉庫を減らす特殊船倉や副官室は使わないでいけますね。
毎回大帆を入れながら加工鉄材で装甲を上げていく感じです。
②スキル伝授ボーナス
5月15日10:00までスキル熟練度ボーナス期間のため、ボンアミーゴ商会では古庄さんに音頭を取ってもらい、毎日のようにアゾスクを開催していて、10人枠を超えてしまう時があるほど連日大盛況です^^

海事キャラ育成日記で育成過程をご紹介中のランバ・ラノレは、砲撃しか上げてないのでアゾスクに参加させるのにもってこいのキャラなんですが、今はホバートを母港に毎日南極の周りをぐるぐる回ってるので参加できません。
でも白兵も上げたい。
てことで、模擬用キャラの「のびT」に白兵を鍛えさせて、ランバ・ラノレへ伝授することにしました。
もともと「のびT」は錬成白兵スキルがなかったので丁度よかったんですよね^^
アゾスクで「のびT」の突撃をR14まで上げて書庫で伝授。

するとR11まで下がりますが、伝授ボーナスの熟練度獲得20%UPが追加されるので、雷のお守り100%+ボーナス期間50%+スキルノート20%+伝授ボーナス20%に加え、女帝を引けば最大201%の熟練度UPになります。

伝授ボーナス20%は、伝授したランクになると消滅するので、R14からは普通に上げていくことになります。
ちょっと損した気分になりますが、なんとか頑張ってR15で錬成すると・・・

あれ!
また 伝授ボーナスの熟練度獲得20%UPが追加されてる!
すごい得した気分w
たぶん錬成R13までボーナスあるんだろうね^^
知ってる方も多いかと思いますが、今回初めての体験でしたので報告いたします!
のびT
今回は簡単な記事を2つ書きました。
①造船強化パーツによる減量の追加検証の結果
前回の記事で、造船強化時の投入パーツによる倉庫減(または船室減)に加速、速力アップの効果は無さそうだと書きました。
コメントを頂いた中で、古庄さんから「積荷がマックスじゃないと参考にならないのでは」とのご指摘があり、その可能性もあるなと思い、改めてタイムを計ってみました。
前回計測に使った軽ガレオン2隻(2隻とも25%減量、1隻はそのまま、もう1隻は倉庫-48)に資材を満タンに積み込んで計測。

結果は

はい・・・
残念ながら、またまた差はありませんでしたw
もうここまでくると、計測に使った船が容量の少ない軽ガレオンだからダメなのかな、くらいしか疑いようがなくなってきます。
とりあえず、僕は今後、倉庫の減らないパーツを主に使うことに決めました^^;
シミュレーションしてみたけど、16回くらいまで強化するなら、倉庫を減らす特殊船倉や副官室は使わないでいけますね。
毎回大帆を入れながら加工鉄材で装甲を上げていく感じです。
②スキル伝授ボーナス
5月15日10:00までスキル熟練度ボーナス期間のため、ボンアミーゴ商会では古庄さんに音頭を取ってもらい、毎日のようにアゾスクを開催していて、10人枠を超えてしまう時があるほど連日大盛況です^^

海事キャラ育成日記で育成過程をご紹介中のランバ・ラノレは、砲撃しか上げてないのでアゾスクに参加させるのにもってこいのキャラなんですが、今はホバートを母港に毎日南極の周りをぐるぐる回ってるので参加できません。
でも白兵も上げたい。
てことで、模擬用キャラの「のびT」に白兵を鍛えさせて、ランバ・ラノレへ伝授することにしました。
もともと「のびT」は錬成白兵スキルがなかったので丁度よかったんですよね^^
アゾスクで「のびT」の突撃をR14まで上げて書庫で伝授。

するとR11まで下がりますが、伝授ボーナスの熟練度獲得20%UPが追加されるので、雷のお守り100%+ボーナス期間50%+スキルノート20%+伝授ボーナス20%に加え、女帝を引けば最大201%の熟練度UPになります。

伝授ボーナス20%は、伝授したランクになると消滅するので、R14からは普通に上げていくことになります。
ちょっと損した気分になりますが、なんとか頑張ってR15で錬成すると・・・

あれ!
また 伝授ボーナスの熟練度獲得20%UPが追加されてる!
すごい得した気分w
たぶん錬成R13までボーナスあるんだろうね^^
知ってる方も多いかと思いますが、今回初めての体験でしたので報告いたします!
のびT
スポンサーサイト