fc2ブログ



こんにちはリミックスです
202302アカデミ
2月バレンタインデーにちなんで論戦ジャーでハートを作ってみました


2月のアカデミーに土日とも参加してきました
毎年2月は200ポイント大会となってまして、普段より派手で大味な戦いが多くなりがちです

アミーゴからはリミ、ナルさん、ダイモンさんが参加

【土曜日】

【デッキ構成ミス】
聖母マリアのコンボを入れるのを失念してデッキ構成
なんかおかしいと思いながらしばらく気づかず、★2に上がってから修正しました


【5連勝】
結局、運だよね、と言わんばかりに★1は5連勝でストレート突破!
要所でミロやらホワイトタイガーやらが決まってくれて助かりました

【ハエ見逃し】
孫さんとの試合でハエが揃っているのを見逃してしまうミス
ただ、そのセット自体を孫さんが荷車成立で、その後の倍化セットも孫さんがマナとジャガーの20コンボを決めてたので、どのみち落とす2セットと判断して切り替え
孫さんホタル忘れ
孫さん倍化のあと
試合には勝てたので無かったミスとして記憶から消そうと思いますw


【日頃の行いの差】
★2初戦はお互い負けなしのぽんさん
2セット目でが揃ったのに相手の1枚目で被せられて出せず!
ぽんさん馬被り
そのままストレート負けでした
日頃の行いの差とは思いたくないが、それほどまでにツキが無かった!


【ニケ回収】
カムイさんとの試合に負け、ニケをロスト
7勝2敗で6試合残して時刻は2230


悩みましたがせっかくクエ受けができるアテネ開催なのでその場で回収する判断を

ひさびさにニケクエやりましたがこれがまた面倒臭い!
結局15分掛かってしまいこの日の★3は時間的に無理となってしまいました


【馬を潰し潰されて】
残り2試合、ウィティさんとシェバさん
ウィティさんの馬を潰し、シェバさんには潰されて、という試合に
ウィティさん馬被せ
シェバさん馬被り

200だと倍化全部乗せなデッキが多いですからこういう場面はお互いありますね


前述のぽんさんに馬を潰された以外にハザさんにもハエを潰され、結構散々な目に合った土曜日でした
ハザさんハエ被り


【土曜日戦績】 9勝2敗
【土曜日ロスト】 ヒガンバナ サモトラケのニケ


【日曜日】

【リミックスまたもやクビに】
リミックスで開幕3戦して1勝2敗、その2敗がまあコンボ運のないことないこと
ナルさんに「見切りが早い」と言われながらも、速攻でリミリミにチェンジしました


まあリミリミも運が良かったわけでもないんで、この交代劇は功を奏したとは言えなかったですがw

【高得点セット】
★1最終戦、和泉さんとのラストセットで和泉さんのクスコータパクヤウリ、両者2枚目強化(倍率5倍)が炸裂!
こちらでも読んで2枚目に倍化状態のミロを入れてなんとか対応
両者100点越えのセットとなりました(126点VS152点
いやあ200デッキはすごいですね、久々に高得点セット見られましたw

和泉さんとの大きい点数


【学問弱体成功!】
★2でのMOTさん戦、1セット目
こちらの宝物弱体(黄色カードを0点に)が大ハマり!
200デッキなら○枚目弱体より学問弱体だろうと入れていたのが唯一決まった試合でした
弱体使いとしては、もうこのセットだけで2日参加した甲斐があった!

MOTさん学問弱体

【日曜戦績】
7勝6敗(と1勝2敗)
【日曜日ロスト】
孔雀の胸飾り カラフ ゴルディアスの荷車 カメレオン 燃える柴 七十人訳聖書
(聖ブレンダンの航海 ベデスタの池)




さて試合の振り返り、今回は日曜の試合からハーダッツさんとの試合をご覧いただきます

コンボ運としてはお互い拮抗していた試合だと思います
ちょっとの差が勝敗を分けたかなーと
そういう意味では4セット目が顕著ですね
ではご覧ください

【VSハーダッツさん/突っ込むときは腹を括って】

【1セット目/倍化VSポイント】
ハーダッツさん1A
まずはハーダッツさんの荷車成立に、こちらは20ボーナスで対抗
このセットは取ることに成功しました


落としていたらワンサイドになる可能性もありましたからラッキーでしたね


【2セット目/倍化orポイント】
ハーダッツさん2C
こちらに聖母マリアの倍化コンボとカーペットカメレオンの20ポイントコンボの両方が成立

セオリー通りに倍化成立を優先させましたが、ホワイトタイガーのほうで奇襲も考えていました。
ハーダッツさんの1枚目が低いポイントだったら、2枚目にホワイトタイガーを出して様子見ながらどっちのコンボでもいけるように、という手もあったかなーと。



【3セット目/意味ないけど弱体】
ハーダッツさん3C
こちらは2枚目弱体しましたが、ハーダッツさんがそもそも引いていたので意味なしに。

まあ温存するコンボではないので、ここで出ていかせたのは正解でしょうね。


【4セット目/どのコンボを諦めるか】
ハーダッツさん4C
反省するとしたらこのセット
お互いノーコンボですが1枚目の優位性を活かしきれず1点差で落としました。
これねー、1枚目にカヌーの片割れアオテアロアが出ていったので、もう1つの片割れクペの木槍を切る気になれなかったんですよねぇ。
ガンガン攻めたハーダッツさんにその隙を突かれた形になったのですが、正直自分の切り方が徹底してないのが悪いですね。
2枚目で引いた形になって3枚目で慌てて帳尻合わせにいってる感じになってる。
どれを切ってもコンボを崩す形になったんですけど、3枚目に馬切るなら、2枚目も思い切って木槍とか池を切っても良かったよね、と反省しました。
ちょっと中途半端すぎますね、これは。糖分足りてなかったんかなw


【5セット目/引くときは引く】
ハーダッツさん5C
このセットはこっちが引きまして。
ポイントコンボ成立されているから、引いて正解という結果論ですね。
1つ前のセットで流れを持っていかれたと思っていたので、追っかけませんでした。


【6セット目/納得の敗戦】

ハーダッツさん6C
1枚目の差で結局これも1差負け、で敗戦。

でもこのセット自体は仕方ない。
お互い2,3枚目成立の20ポイントコンボですし、ベストの切り方ですもん。
ハーダッツさんがホワイトタイガーが既出でカーペットカメレオン未出なのも記憶していて、こちらは画像の順番で切ってますしね。

やっぱり4セット目なんだよなー
あそこで突っ張っていれば、ここで3-3の7セット目に何が起こるかまだ分からなかっただけにねー
200デッキは運要素が強い大会ですけど、今回の試合のように、きちんと考えるセットってのも実際ありますから、もうちょっと冷静に試合を運ぶことも必要、ということでした。


今回はここまで、ではまた^^

スポンサーサイト



2023_02_15


01  « 2023_02 »  03

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

プロフィール

bonamigo

Author:bonamigo
大航海時代オンライン(DOL)A鯖リスボンに商会をかまえるボン・アミーゴ商会のブログです。
商会でのできごとや造船レシピ等を紹介していきます。

砲門数

検索フォーム




page
top