
こんにちはリミックスです
11月アカデミーに土日とも参加してきました。
今月も安定の150デッキ、いつもと同じデッキで臨みます。
【土曜日】
【大ミス】
★1で和泉さん戦の1セット目、伝承コンボが揃っていたのに完全に見逃してしまうミスを
もうこの1セットでその試合の負けはほぼ決定してしまいました
7セット目まで粘ったのですが、結果はやはり負け
集中力切れてたんかなぁ、普段やらないようなミスをしてショックでしたw
【ボコボコにされる】
★1卒業を最後まで苦戦されていたアミーゴメンバーのダイモンさん。
リミ家の次男含め、負け屋さんでお世話する形で★2到達のお手伝いをしました。
(負けが込むことはベテランでもあることですので、そこは問題ありません、ビギナーのダイモンさんは遠慮なく負け屋利用したらいいんです)
で、★2昇格直後に待ち構えていたのは、残り2戦で8勝だったリミックス
この日まだ戦えていなかったので対戦を申し込みます。
正直、勝ちにいったんですよ、負けが込んでるとベストのデッキからほど遠いから勝ちやすいと思っていますし、残り2戦全勝すれば★3到達しますから
という邪な考えがなかったとは言えません
が、それを見透かされてかどうか、ボッコボコにされましたw
あまりの惨敗さに、ダイモンさんから「負けてくれたんですか?」とまで聞かれる始末でw
いやいや、本気でしたよ、10勝狙ってましたからw
ということで、この日は9勝止まりで残念ながら★3到達はダイモンさんに阻まれてしまいましたとさw
【土曜戦績】 9勝6敗
ロスト ジプシーバナーホース キツネノカミソリ 聖剣の鞘 ダヴィデ クレオパトラの胸飾り ベデスダの池
【日曜日】
【回収間に合わず】
この日は日中に用事があって、前日のロスト回収は無理、と割り切っていたので次男を出すことにしました。
【遅刻】
アカデミー開始1時間くらい前から、PSN障害かなんかのせいでログインできず。
結局20分ほど遅刻した状態でログインできて参加ということに。
15戦はできないかなー、と思いながら参加しました。
【倍化被り】
★2でのぽんさん戦
ハーダッツさんが私の前にぽんさんに挑んでボッコボコにされたらしく、それを聞いてたリミは
「その状態のぽんさんとやるのイヤなんだけどなー、しかたない、やるか・・・」
と対戦申し込み。
1セット目で、いきなりこっちの手札に揃った伝承コンボと、ぽんさんの1枚目が被って出せず…
4セット目かな、カルナが手札に揃ったときも、ぽんさんの1枚目が被ってて出せず…
だーめだこりゃ、とあっけなく敗戦しましたw
まあ倍化はね、皆入れてるから、そりゃそういうこともある、こっちだって被せて出させないときあるでしょうしねぇ
ランダムで出ていく1枚目で運よく被る(こっちにとっては運悪く、ですが)ことから、ぽんさんのにツキがあったってことでしょうな
やっぱ触らぬ神に祟りなしだったか、触れなきゃよかったよw
【メインより強い】
なんだかんだ、初戦のメアリさん、★2のぽんさん、直後のウィティさんのお三方に負けた以外は勝てまして
10勝でタイムアップとなりました。
負け屋さんにお願いしたのは★1の1回。
前日のメインキャラ、リミックスより戦績がいいのはどういうことでしょう・・・
まあ中の人は変わらないので、★3到達は喜ばしいことですなw
あと、私含めて★3到達者が6人も輩出されたのは、負け屋さんが沢山いてくれたからでしょうねー 感謝感謝でした
では試合の振り返り
今回は日曜日の★1からカムイさんにご登場いただきます。
お互い合わせて倍化成立は1回、コンボ自体は3回と大人しい試合でしたが、結構ひりついた試合だったと記憶しております。
ではご覧ください。
あと、今回はコンボの数が少なかったのもあり、コンボの説明をゲーム内のログを張り付ける方法にしました。
ベテランならそれだけで十分分かると思うのですが、読みづらかったらすいません(ビギナーの方が読んでくれてるならばw)
【VSカムイさん/お互い腹の探り合い】
【1セット目/弱体と倍化の計算】

最初のセットはカムイさんの生物弱体。
こちらは2、3枚目に生物出して思いっきりハマった感じに見えますが、合計点ではこちらが勝利しています。
この弱体は頭の中に入っていて、3枚目に生物を切っても勝てる計算はしています。
どっちかっていうと、カムイさんの1枚目のシビレナマズのほうが気になっていて、シビレエイを出されて1-3枚成立してきても捲れるように、という意味で切っています。
手札のシビレナマズだとガチャンでもあるし点数が足りなくて切れないのと、ゴリアテとカーペットカメレオンは勿体なくて切りたくなかったので、ヒガンバナが手札にあってよかったです。
1セット目から頭使うことになって、やっぱカムイさん戦はカロリー消費するなーと思いましたw
【2セット目/ミロ使わせる】

双方ノーコンボでしたが、3枚目にミロを吐き出させることに成功。
これは1枚目のゴリアテを警戒されたのではなくて、2枚目に場のボーナスを乗っけた1点のカードがうまく作用したのではないかと。
1枚目同士は差がなく、2枚目で2点差だったので、それを押し切るためのミロだったのだと思います。
強い複数コンボのキーカードを出させたので、このセットは落としていますが上々の結果と言えますね。
ただ、カムイさんはミロとカメレオンを両方入れているデッキを組むことは知っているので、今回もそうかもしれないし安心はできないんですけどね。
【3セット目/1セット目より頭使う】

これもお互いノーコンボ。
3枚目にお互い勝負に出てこっちが取る形になりました。
こちらの1、2枚目は完全に在庫整理なのはバレてて、カムイさんは3枚目で捲れたらとホワイトタイガーを。
私の方でカムイさんの2枚目までで考えたことは3つ。
・1ー3枚目成立なら16点になり次セット倍化状態なので引き分け以上にしたい
・2-3枚目成立ならこっちの1枚目が弱体されて、カムイさんは3枚合計で7点止まりなのでそれは捲りたい
・コンボなしなら現在2差でこちらが勝っているので押し切りたい
上記の3点を踏まえて、9点の馬を切った感じになります。
ここが最も頭を使ったセットだった気がします。
【4、5セット目/倍化成立とその後】

こちらがシビレエイーシビレナマズの倍化成立
カムイさんは中押しでカーペットカメレオン、在庫整理のラオコーンと力押しでこのセットを取りにきています
こちらはカムイさんがまだ出していないシビレエイから出すことに注意したくらいで、ここは落としても仕方ないと割り切っています
むしろ2枚目にカーペットカメレオンを出してくれたのと、1つ前のセットの3枚目でホワイトタイガーも出ていってくれたので、強いコンボが崩れてくれたことはラッキーかなーと

倍加パワーでこちらが押します。
これで3-2
6セット目で片方が倍化成立させたらほぼそちらの勝利
そうでないなら、リードしている私が有利かなー
【6セット目/弱体通じず】

こちらがカムイさんの2枚目を0点にする弱体を成立させましたが、1ー3枚目の合計で捲られこれでイーブン
まあちょっと、1枚目の時点で差がつきすぎましたね
これだとなかなかハマらない
カムイさんに強いカード使わせて、倍化成立もされずに済んだので、それでよしとしましょう
【7セット目/力押しで勝利】

最後も双方ノーコンボ
カムイさんの2枚目のカルナは相方のクリシュナ像も場に出ておらず、手札に揃ってなくてラッキーでしたねぇ
あと、ニケも出てこなかったですね、ラッキーでした
こちらもカルナ、カーペットカメレオン、伝承コンボと結構控えていたのに手札にも出ず…
お互いのコンボ運が同じくらいだと、試合としては接戦になるので楽しいから良いのですけれどw
コンボ揃わないときには頭使うし、相手は強いカムイさんで頭使うしで糖分が欲しくなった試合後でしたw
今回はこのへんでー、ではまたー^^
スポンサーサイト