こんにちはリミックスです

土曜優勝のぽんさんを隠しての撮影、優勝したのになんて不憫な…
11月のアカデミーは土日とも参加できました。
【土曜日】
★1は5勝2敗1分で通過。
2戦目だったかな、孫宮さん相手に不利な状況から嫌がらせのように引き分けに持ち込めたのと、好調なナルさんに勝利して★2入りに足止め食らわせたのがハイライトでした。
★2になってからは苦戦続き。
いいところまで追い詰めた戦いもあったんですが、1勝1分5敗という散々な戦績にw
回収も辛い(シビレエイロストしちゃったからね)ので日曜日はイング子の次男を出すことに決定しました(これがいけなかった・・・)
【日曜日】
予定通り次男を出すことに。
リアルで時間がなかったのでデッキが150でフルに埋まっているのを確認して参戦。
ところが、なんの手違いか、ホタルを入れてないミス(ハエとゲッカビジンは入ってます)!
さらに、スイセンも入ってないという(キングサリは入ってます)…
論戦ジャーならわかると思いますが、キングサリアウト、ホタルインでちょうど150のままデッキ組みあがったんですけどねぇ・・・
なお、ホタルの不在に気付いたのは10戦目終了時(おせーよw)
スイセンの不在に気付いたのは14戦目終了時(おせええええw)
よく7勝まで行ったわw
皆さんデッキは参戦前に確認しましょうねえええええええ・・・
ウィティさんに勝ち星3つも献上しちゃって、カモにされました・・・
【土曜日戦績】
6勝7敗2分(ランク外)
ロスト ジプシーバナーホース ゴルディアスの荷車
カルナ ラオコーン 死海文書
ヴェルギナ遺跡 キングサリ
【日曜日戦績】
6勝8敗(全体8位)
ロスト 死海文書 オシリス像 ヒカリキノコバエ
シビレエイ 天馬にまたがるメリクリウス
サントリニ島 バイバルスの槍 ヒガンバナ
さて今回の振り返りは最後までもつれて1差の好勝負になった試合を2つご覧ください。
まずは★1から和泉さん。
お互いコンボ撃ち合ってます。
【VS和泉さん:どっちが勝ってもおかしくない】
【1セット目:相手コンボ覚えておらず】

こちらコンボ揃わず。
相手がシビレコンボ成立ならば次のセットは不利になります。
加えて和泉さんはスタートダッシュが半端ないので、ここはコンボ成立でも押し切ろうと思い、馬と荷車で押そうと思います。

結果、2枚目と3枚目で得点には影響ないコンボを成立させられたのですが、このコンボを私が覚えてないためにこちらの3枚目を無駄うちしちゃったかなー、という印象です。
いやー、でも1-3枚目でシビレ成立なら、この切り方しか勝ち目ないので、これはこれで正解なのかなー?
【2セット目:お互い倍加成立】

和泉さんは1枚目自動ではなく手動で選択可能な状態で、聖ブレンダンの航海を切りましたね。
そのコンボ相手は私が1セット目で切ったので、ガチャン防止も含めて切ってるのであれば、コンボ成立するのでしょう。
対してこちらはカルナが揃っているので成立を目指します。

結果お互い倍加成立になりました。
和泉さんはこのセット取る気できてたので、3枚目高いカード出してますね。
無駄うちしてもらってラッキーといったところでしょうか。
これ、わたしの2枚目と3枚目逆だったら、タパクヤウリは出てこなかったかなー、と思います。
【3セット目:お互い連続倍加】

シビレコンボが揃いました。
相手がいなくなったカール大帝の指輪(18ポイント)が場のボーナスでもあるので、勝てそうならそれを3枚目に。
相手も倍加状態ですからキツそうなら天馬(2ポイント)でここは引く方針です。

相手も倍加の馬成立で、ここは引きました。
ここまで綱引きが続いて、こちらが僅かながらリードしてますがまだまだ分かりませんね。
和泉さん、この馬コンボ、出す順番は逆が良いですね。
わたしがフリージアンを持っていてジプシーバナーホースは既に切っていますのでガチャン防止のために、という意味で。
【4セット目:均衡崩れる?】

このセットは結果だけで。
こちらはコンボ揃わず。
和泉さんは倍加成立(3連続!!)でセット数追いつかれて、かつ次セットが不利になりました。
【5セット目:ミロニケ様々】

こちら不利のセットでミロニケ(だけじゃなくラオコーンも)が揃いました。
加えて1枚目もハエとホタルでコンボ潰しあっています。
こちらはミロニケ成立で49点確定。
和泉さんがコンボ不成立なら最高点(2、3枚目を20点ずつ切ったとして)44点。
コンボ成立されないことを祈りましょうw

2枚目がクスコで、相手のタパクヤウリは既に切られているのは覚えていたのでこのセット取れると確信してミロニケ成立。
相手倍加状態に打ち勝ってセット数も3-2とリードすることができました。
いやー、ミロニケ助かったw
【6セット目:弱体はまらず】

ジェノピサの生物弱体、2枚目ラオコーンで中押しという、教科書通りのような切り方をしたのですが、
スイセンのコンボと3枚目にプラトンということで、通用しませんでしたw
んー、ラオコーンの時点で読まれてたかな??w
【7セット目:1枚目の差のみで決着】

最後のセットは同じコンボをお互いに成立させたため、1枚目の差(1ポイント)のみで決着がつきました。
おそらく両者、残してる最後の倍加コンボだったと思います。
このセットは完全に運でしょうね、どっちが勝ってもおかしくなかった。
どの勝負が勝負の分かれ目だったか、決めるならミロニケのセットだとは思いますが、言い切ることも難しいくらい白熱した戦いでした、楽しかったーw 和泉さんありがとうございました^^
お次は★2からメアリさん
かなり粘ったんですが、最後力尽きましたw
ポイントは2セット目かなぁ??
【VSメアリさん:不利な状態からガンバッタ】
【1セット目:相手倍加成立】

初手からプラトン成立された上、ゴリアテが無駄に家出していってしまい、イヤな感じの1セット目ですw
【2セット目:馬出せず…】

馬が揃っているのにメアリさんに1枚目切られて出せない・・・
引くしかないのか…

逆に馬成立させられて連続倍加…
しかも1、3枚目で成立とか、余裕もたれてんなぁクッソーw
【3セット目:弱体通用せず】

2枚目弱体させましたが、倍加された低コストカードで難なく押し切られて3セット連取されました。
これ出す順番逆だったら面白かったのかなー??
こっから逆転するの、難しいなw
【4セット目:やっとこさ倍加成立】

やっと伝承の倍加が成立したと思ったらメアリさんも毒花成立で、相変わらず苦しい状況は変わらないじゃないか…
【5セット目:150デッキですか??】

お互い倍加状態のクセに低コストの弱体成立で、8対4という低スコアのセットに
リードしてるメアリさんは遊びで切ったんでしょうなぁw
窮地にいる私のほうが舐めてるのか、というセットでしょうねw
【6セット目:ゴリ押ししかない】

コンボ成立せずゴリ押ししました。
メアリさんもどうやらこのセットが勝負と踏んで押してきましたが僅差で勝利
押せるだけのカードがあってよかったw
これで0-3という不利な状況からなんとかイーブンに。
相当無理したんで、ほんとにイーブンかと言われるとそうでもない気もしますがw
【7セット目:1差追いつかず敗戦】

結局最後もお互いコンボなしで力勝負に。
メアリさんの2枚目、きっちり場のボーナスを乗っけてるあたりがイヤらしいわぁ・・・
まあこっちにの1枚目も場のボーナスが入っているので恨みっこ無しですけどねw
残念ながら追いつくことはできませんでしたが、0-3まで追い詰められ、こちらは倍加1回しか出ずの状態でよく頑張ったともいえるでしょう、楽しかったですw
メアリさんありがとうございました^^
さて、来月は今年最後のアカデミーになります。
と同時に3回目になる論戦アワードの季節ということで、各人の成績を集計中でございます。
アカデミーの場でも言いましたが、各論戦ジャーのSSを隠し撮りしてますので、顔出しNGの人はリミックスまでお知らせくださいましねー
ではまた^^

土曜優勝のぽんさんを隠しての撮影、優勝したのになんて不憫な…
11月のアカデミーは土日とも参加できました。
【土曜日】
★1は5勝2敗1分で通過。
2戦目だったかな、孫宮さん相手に不利な状況から嫌がらせのように引き分けに持ち込めたのと、好調なナルさんに勝利して★2入りに足止め食らわせたのがハイライトでした。
★2になってからは苦戦続き。
いいところまで追い詰めた戦いもあったんですが、1勝1分5敗という散々な戦績にw
回収も辛い(シビレエイロストしちゃったからね)ので日曜日はイング子の次男を出すことに決定しました(これがいけなかった・・・)
【日曜日】
予定通り次男を出すことに。
リアルで時間がなかったのでデッキが150でフルに埋まっているのを確認して参戦。
ところが、なんの手違いか、ホタルを入れてないミス(ハエとゲッカビジンは入ってます)!
さらに、スイセンも入ってないという(キングサリは入ってます)…
論戦ジャーならわかると思いますが、キングサリアウト、ホタルインでちょうど150のままデッキ組みあがったんですけどねぇ・・・
なお、ホタルの不在に気付いたのは10戦目終了時(おせーよw)
スイセンの不在に気付いたのは14戦目終了時(おせええええw)
よく7勝まで行ったわw
皆さんデッキは参戦前に確認しましょうねえええええええ・・・
ウィティさんに勝ち星3つも献上しちゃって、カモにされました・・・
【土曜日戦績】
6勝7敗2分(ランク外)
ロスト ジプシーバナーホース ゴルディアスの荷車
カルナ ラオコーン 死海文書
ヴェルギナ遺跡 キングサリ
【日曜日戦績】
6勝8敗(全体8位)
ロスト 死海文書 オシリス像 ヒカリキノコバエ
シビレエイ 天馬にまたがるメリクリウス
サントリニ島 バイバルスの槍 ヒガンバナ
さて今回の振り返りは最後までもつれて1差の好勝負になった試合を2つご覧ください。
まずは★1から和泉さん。
お互いコンボ撃ち合ってます。
【VS和泉さん:どっちが勝ってもおかしくない】
【1セット目:相手コンボ覚えておらず】

こちらコンボ揃わず。
相手がシビレコンボ成立ならば次のセットは不利になります。
加えて和泉さんはスタートダッシュが半端ないので、ここはコンボ成立でも押し切ろうと思い、馬と荷車で押そうと思います。

結果、2枚目と3枚目で得点には影響ないコンボを成立させられたのですが、このコンボを私が覚えてないためにこちらの3枚目を無駄うちしちゃったかなー、という印象です。
いやー、でも1-3枚目でシビレ成立なら、この切り方しか勝ち目ないので、これはこれで正解なのかなー?
【2セット目:お互い倍加成立】

和泉さんは1枚目自動ではなく手動で選択可能な状態で、聖ブレンダンの航海を切りましたね。
そのコンボ相手は私が1セット目で切ったので、ガチャン防止も含めて切ってるのであれば、コンボ成立するのでしょう。
対してこちらはカルナが揃っているので成立を目指します。

結果お互い倍加成立になりました。
和泉さんはこのセット取る気できてたので、3枚目高いカード出してますね。
無駄うちしてもらってラッキーといったところでしょうか。
これ、わたしの2枚目と3枚目逆だったら、タパクヤウリは出てこなかったかなー、と思います。
【3セット目:お互い連続倍加】

シビレコンボが揃いました。
相手がいなくなったカール大帝の指輪(18ポイント)が場のボーナスでもあるので、勝てそうならそれを3枚目に。
相手も倍加状態ですからキツそうなら天馬(2ポイント)でここは引く方針です。

相手も倍加の馬成立で、ここは引きました。
ここまで綱引きが続いて、こちらが僅かながらリードしてますがまだまだ分かりませんね。
和泉さん、この馬コンボ、出す順番は逆が良いですね。
わたしがフリージアンを持っていてジプシーバナーホースは既に切っていますのでガチャン防止のために、という意味で。
【4セット目:均衡崩れる?】

このセットは結果だけで。
こちらはコンボ揃わず。
和泉さんは倍加成立(3連続!!)でセット数追いつかれて、かつ次セットが不利になりました。
【5セット目:ミロニケ様々】

こちら不利のセットでミロニケ(だけじゃなくラオコーンも)が揃いました。
加えて1枚目もハエとホタルでコンボ潰しあっています。
こちらはミロニケ成立で49点確定。
和泉さんがコンボ不成立なら最高点(2、3枚目を20点ずつ切ったとして)44点。
コンボ成立されないことを祈りましょうw

2枚目がクスコで、相手のタパクヤウリは既に切られているのは覚えていたのでこのセット取れると確信してミロニケ成立。
相手倍加状態に打ち勝ってセット数も3-2とリードすることができました。
いやー、ミロニケ助かったw
【6セット目:弱体はまらず】

ジェノピサの生物弱体、2枚目ラオコーンで中押しという、教科書通りのような切り方をしたのですが、
スイセンのコンボと3枚目にプラトンということで、通用しませんでしたw
んー、ラオコーンの時点で読まれてたかな??w
【7セット目:1枚目の差のみで決着】

最後のセットは同じコンボをお互いに成立させたため、1枚目の差(1ポイント)のみで決着がつきました。
おそらく両者、残してる最後の倍加コンボだったと思います。
このセットは完全に運でしょうね、どっちが勝ってもおかしくなかった。
どの勝負が勝負の分かれ目だったか、決めるならミロニケのセットだとは思いますが、言い切ることも難しいくらい白熱した戦いでした、楽しかったーw 和泉さんありがとうございました^^
お次は★2からメアリさん
かなり粘ったんですが、最後力尽きましたw
ポイントは2セット目かなぁ??
【VSメアリさん:不利な状態からガンバッタ】
【1セット目:相手倍加成立】

初手からプラトン成立された上、ゴリアテが無駄に家出していってしまい、イヤな感じの1セット目ですw
【2セット目:馬出せず…】

馬が揃っているのにメアリさんに1枚目切られて出せない・・・
引くしかないのか…

逆に馬成立させられて連続倍加…
しかも1、3枚目で成立とか、余裕もたれてんなぁクッソーw
【3セット目:弱体通用せず】

2枚目弱体させましたが、倍加された低コストカードで難なく押し切られて3セット連取されました。
これ出す順番逆だったら面白かったのかなー??
こっから逆転するの、難しいなw
【4セット目:やっとこさ倍加成立】

やっと伝承の倍加が成立したと思ったらメアリさんも毒花成立で、相変わらず苦しい状況は変わらないじゃないか…
【5セット目:150デッキですか??】

お互い倍加状態のクセに低コストの弱体成立で、8対4という低スコアのセットに
リードしてるメアリさんは遊びで切ったんでしょうなぁw
窮地にいる私のほうが舐めてるのか、というセットでしょうねw
【6セット目:ゴリ押ししかない】

コンボ成立せずゴリ押ししました。
メアリさんもどうやらこのセットが勝負と踏んで押してきましたが僅差で勝利
押せるだけのカードがあってよかったw
これで0-3という不利な状況からなんとかイーブンに。
相当無理したんで、ほんとにイーブンかと言われるとそうでもない気もしますがw
【7セット目:1差追いつかず敗戦】

結局最後もお互いコンボなしで力勝負に。
メアリさんの2枚目、きっちり場のボーナスを乗っけてるあたりがイヤらしいわぁ・・・
まあこっちにの1枚目も場のボーナスが入っているので恨みっこ無しですけどねw
残念ながら追いつくことはできませんでしたが、0-3まで追い詰められ、こちらは倍加1回しか出ずの状態でよく頑張ったともいえるでしょう、楽しかったですw
メアリさんありがとうございました^^
さて、来月は今年最後のアカデミーになります。
と同時に3回目になる論戦アワードの季節ということで、各人の成績を集計中でございます。
アカデミーの場でも言いましたが、各論戦ジャーのSSを隠し撮りしてますので、顔出しNGの人はリミックスまでお知らせくださいましねー
ではまた^^
スポンサーサイト